W杯一次リーグ・コスタリカ戦TV観戦記 2022.11.27
一転してドーハのピンチだ。今度は解説者達が上げる敗因がどれも「もっともだ」
と思えてしまう。一夜にしてこうも変わるものか。代表的な敗因として指摘される
のは、コスタリカが5BKの本来のシステムに戻したのに対し、日本は消極的な攻
めで相手の堅守を崩せなかった事、あたりであろうか。失点の場面では吉田の判断
ミス、即ちクリアせずに中央の守田に浮き球のパスを出したところを奪われて失点
に結びついた点が批判されている。権田の守備位置も大分前目だったように思われ
る。ランクが下の相手で、しかも前の試合は7失点の大敗を喫しているので、サポ
ーターの多くが勝点3は容易いと思ったのではなかろうか。中にはスペインが大量
点を奪ったので、日本も出来るだけ多く得点して勝つ必要がある、と言及する解説
者もいた。前回の記事にも書いた通り、監督や選手たちは決して浮かれ気分ではな
かったと思うが、国を上げてのお祭り騒ぎは微妙に影響したものと思われてならな
い。次のスペイン戦は引分でも、ドイツvsコスタリカ戦の結果如何では一次りーグ
突破の可能性が残されているが現実は厳しい。とは云え、ドーハの奇跡を信じて応
援するしかない。